横スクロールでご確認いただけます
JR渋谷駅 ハチ公前 徒歩5分!
アップルストア渋谷店の真横!
最短ルート
渋谷駅からの行き方世田谷区、目黒区、杉並区、大田区、渋谷区、川崎市、横浜市
渋谷店が選ばれる4つのポイントをご紹介します。
エルメス、シャネル、ルイヴィトンなどの世界的に有名なラグジュアリーブランドはもちろん、ビームスやユナイテッドアローズのようなセレクトショップのアイテムもお取扱いしております。
エルメス、シャネル、ルイヴィトンなどの世界的に有名なラグジュアリーブランドはもちろん、ビームスやユナイテッドアローズのようなセレクトショップのアイテムもお取扱いしております。
買取成立の際に駐車場代を立替させていただきますので、駐車場をご利用の際は成立時に駐車場を利用している事をスタッフにお申し付けになるとともに、駐車券をご提示ください。
買取成立の際に駐車場代を立替させていただきますので、駐車場をご利用の際は成立時に駐車場を利用している事をスタッフにお申し付けになるとともに、駐車券をご提示ください。
手ぶら買取とは事前に宅配でお品物を送っていただき、ご来店の際には見積もりが完了している便利な買取サービスです。出張買取とは、お客様のご自宅でお見積りを行いお支払いを行う買取方法です。ぜひ、ご利用ください。
手ぶら買取とは事前に宅配でお品物を送っていただき、ご来店の際には見積もりが完了している便利な買取サービスです。出張買取とは、お客様のご自宅でお見積りを行いお支払いを行う買取方法です。ぜひ、ご利用ください。
ステップ1
お客様
JR渋谷駅ハチ公前徒歩5分の好立地です。※身分証をご持参ください
ステップ2
お客様
お受付後、無料のドリンクサービスをご利用いただきしばしお待ちください。
ステップ3
エコスタイル
お品物を1点ずつ拝見し、お調べさせていただきます。
ステップ4
エコスタイル
お見積もり金額をご確認いただき、買取成立となります。
エコスタイルでは、店頭買取以外にも買取方法をご用意しております。
お客様のライフスタイルに合わせた買取方法をご選択ください。
こんにちは。エコスタイル渋谷店店長の河西と申します。リユース業界には新卒からキャリアをスタートさせ、今となっては社内でも歴は古い方になり多くの方にご指名を頂くようになりました。
お持ち込みいただく商材は洋服・スニーカーや革靴を含めた靴・バッグ・時計・アクセサリー・宝石と幅広く、整理の際に一度ご相談いただくことをおすすめしております。今まで培った経験を最大限に活かした買取をご提供いたします。
エコスタイル渋谷店は、駅から徒歩でお越しいただける距離にあり、渋谷公園通り沿いにございます。
お客様のご来店を心よりお待ちしております。
“リユース営業士とは、信頼されるリユースショップが増えることによって、リユース業界
全体が健全に発展することを目的に作られた、
リユースショップ営業に必要な知識を備えた人を認定する検定です。”
引用:日本リユース業協会
買取専門店として非常に嬉しい結果となりました。査定は一つ一つ丁寧に確認させていただき、相場に見合った最良の価格をご提示しています。そうした積み重ねが今回のアンケートの結果をいただけたのだと思っています。
渋谷店では人気のアパレルブランドをはじめ、ありとあらゆる高級ブランドの持ち込みがあり、査定しているアイテムやブランドは渋谷でもトップクラスです。圧倒的な経験値を活かしての買取価格をお客様にご提示させていただいております。安心してお任せください。
電話問い合わせで聴いた概算通りでした
そこそこ使用したルイヴィトンのバッグが出てきたので、買取に出そうと考えました。
事前に電話問い合わせで買取価格を確認したところ状態次第で5万円~8万円と回答があり、実際に持ち込んだところ8万円で買取をしてもらえました。電話口での対応も印象が良く、安心して利用できるお店だと思います。
この度は買取をご利用いただき誠にありがとうございます。電話問い合わせでご安心いただけたお声を頂戴できた事は励みになります。
電話問い合わせでお伝えする概算査定価格は幅を持たせていただく事は実物がありませんので、ご容赦ください。
ただし、誠心誠意ご対応いたしますので安心してご利用ください。
シャネルのバッグと洋服を持って行きました。
シャネルのバッグと洋服を持って行きました。
数ヶ月前に地元のリサイクルショップで付いた値段よりも全然高くて引き取ってくれました。
小さなお店ですが、明るくて立地も思った以上に使いやすくて良かったです。
この度は誠にありがとうございます。先日買取したシャネルのバッグは早くも次の方に販売する事が出来ました。
販売が得意なショップだからこそ、高価買取が可能だと自負しております。どうぞ今後も買取は当店をご利用下さい。
渋谷が現在の「若者の街」として認知されるようになったのは1970年代〜1980年代にかけて「SHIBUYA109」「渋谷PARCO」のようなファッションビルが相次いでオープンし、渋谷に若者が多数集まるようになった事がきっかけです。
若者が集まるようになり、音楽・ファッション等、若者の文化が発達し1990年代には「渋谷系」と呼ばれる言葉が生まれ、日本のみならず海外にも渋谷は影響を与えるようになりました。
渋谷はファッションを語るに外せない街となり、有名セレクトショップがこぞって集まる街となりました。
そんな最先端の街も、古き良き日本の文化も残しています。渋谷という名前の通り、四方を坂に囲まれた場所で、スクランブル交差点やハチ公は坂の底に位置しています。
侍がいた頃は渋谷村という名で宿場町として栄えました。侍の時代が終わり、鉄道の時代になり今の渋谷駅が出来てから急速な発展を遂げます。今の円山町を初め多くの高級日本料理店が立ち並び、多くの芸者が働く有名な花街として栄えました。現在でも実は名店が多く残っています。
年間2500名様以上にご来店頂くエコスタイル渋谷店は、公園通り沿いアップルストア渋谷店の隣に位置しています。
スクランブル交差点から徒歩5分圏内でご来店頂ける好立地に店舗がございます。店舗の前には車の駐車スペースもありますので車で沢山のお荷物をお持ち込み頂けます。
またタクシーでご来店される方もいらっしゃいますのでタクシー代もサービスさせて頂くなどご来店頂くのに苦のない環境をご用意させていただきます。(※タクシー代に関しては事前にご相談ください。ご相談がない場合はご対応いたしかねます。)鉄道は東急田園都市線、東急東横線、東京メトロ副都心線、半蔵門線、銀座線、京王井の頭線、JR山手線、埼京線、湘南新宿ラインが行き交う交通の要所でもあるので埼玉・神奈川からお越しのお客様も多くいらっしゃいます。東京であれば、渋谷区・目黒区・世田谷区・杉並区 そして、新宿区・港区・品川区・大田区・中野区・練馬区からお越しいただいており、 神奈川県からは横浜市・川崎市から特に多くご来店をいただいております。
リユーズドメゾン=中古の店という意味ですが、リサイクルの意味は製品化された物を再資源化し、新たな製品の原料として利用する事です。
正しい言葉はリユース(一度使用して不要になったものをそのままの形でもう一度使うこと)です。私たちは言葉の意味からリサイクル業界を見直し、本当に良いものを最後まで使っていただくために、人の手から人の手に最後まで責任を持ってリユースをしています。実際、高級ブランド、エルメスが手がけるバーキンというバッグを使わないので捨てる。という方が日本には多くいらっしゃいます。ちょっと待ってください。捨てないでリユースに出してみてください。
そうすることでより合理的で環境にも人のためにも役に立つ素晴らしいライフスタイルの回転が始まります。お客様の為に出来ることは全力で動きたい。安心してご利用頂けるリユースをお客様のライフスタイルへご提案したい。エコスタイルを是非ご利用ください。
古物営業法に基づき、
買取の際にはご本人様確認が必要です。
ご利用いただける身分証明書を紹介します。
※顔写真付きのもの
※顔写真付きのもの
※発行から3ヶ月以内のもの
※複写は禁止
※住所の記載があるもの
※住所の記載があるもの
※通知カード不可
古物商の法律により、身分証明書のコピーを弊社で保管する義務がございます。
そのため、コピーを取らせていただきますので予めご了承ください。
宅配買取の場合はマイページからアップロードいただくか、お品物と一緒にご郵送をお願いします。
法人様とのお取引の場合は、下記の書類が必要です。