3月13日全店臨時休業いたします 3月13日全店臨時休業いたします 社内研修のため全店臨時休業いたします。詳しくはこちらからご覧ください。詳しくはこちらからご覧ください。
閉じる
買取メニュー
2回目以降の方はこちら
質問やご相談も
お気軽にお問合せください
フリーダイヤル0120-991-2230120-991-223
【電話受付時間】10時~20時
※買取の際には現在の住所が記載された公的な身分証明書が必要です。印鑑は必要ありません。身分証明書について詳しくはこちらをご覧ください。
CATEGORY ブランド

2022/06/16ボロボロになったシャネルでも買取できる?汚れや補修跡があってもOK

ブランド

  • LINEで送る
ボロボロになったシャネルでも買取できる?汚れや補修跡があってもOK

ボロボロになったシャネルを捨てている人はいませんか?実はシャネルはボロボロになっていても買取金額が付く数少ないブランドなのでもったいないかもしれません。今回はボロボロになったシャネルがなぜ買取できるのか、ボロボロになった時、バッグや財布がどの程度の買取価格になるのかをご紹介しますので、手元に保管している場合は参考にしてみてください。

シャネルといえば、バブル期を代表する日本でも人気が高いラグジュアリーブランドではないでしょうか。今も人気が高いですが、当時は今以上に人気があり、女子高生でもシャネルを持っていた時代のため、80年代、90年代のシャネルのアイテムが多く日本に存在しています。使わずにしまったままになっているものなどが多いのではないでしょうか。

今回はボロボロのシャネルがなぜ買取価格が付くか、どういうものをボロボロというのか、ボロボロの時にどのくらいの価格になるのかをご紹介しますので、捨てる前に一度考えてみてください。

  • ボロボロのシャネルでも買取価格が付く理由

    ボロボロのシャネルでも買取価格が付く理由
    ボロボロのシャネルが他のブランドと違って買取金額が付く理由をご紹介します。基本的に他のブランドであればボロボロになると買取できないのが一般的ですのでシャネルだけの特徴です。

    定価が高い
    シャネルのアイテムは他のブランドに比べるとかなり高価です。定価が高いブランドは数多くありますが、その中でも人気が高いということと、品薄になるということでボロボロでも買取価格が付きます。欲しいけど手に入らない、中古でも高額、多少状態に難があっても欲しいという方がいる珍しい特徴です。

    古いシャネルが人気
    今古いシャネルの人気が高く、古いもので多少状態が悪いものでも欲しいという人がいます。一般的にヴィンテージといわれるものの多くは新しいものでも70年代のものなどですが、シャネルの場合は80年代のものでも一部ヴィンテージ品として人気があります。

    実用性が無くても使える
    シャネルは見た目でも人気が出ているブランドです。表面がきれいであればダメージがあって実際に使用することが難しくても欲しいという人がいます。
  • ボロボロのシャネルはどういうもの

    ボロボロのシャネルはどういうもの
    ボロボロのシャネルと言ってもどの程度からボロボロなのか気になると思います。人によって基準が違うと思いますが、擦れや汚れ程度ではボロボロにはなりません。

    ハンドル、ストラップのちぎれ
    ハンドバッグやショルダーバッグのハンドルやストラップのちぎれなど、バッグとして使うのが難しい状態はボロボロの判断になります。持ち手の汚れなどであれば使用感という扱いです。

    穴あき
    財布のコインケースの部分や、バッグの穴あきなどがあるとボロボロという扱いです。角スレなどはボロボロにはなりません。

    ファスナー故障
    ファスナーが閉まらなくなり使えない、ファスナーが壊れて動かないというような状態で、全体的に使用感が強ければボロボロになります。滑りが悪いという場合などはボロボロにはなりません。

    べたつきや剥がれ
    内側のべたつきがひどく、荷物を入れられない、内側のポケットが張り付いて使えない、全体的に劣化して剥がれがあるという場合はボロボロになります。傷がついて表面の一部が抉れたという場合はボロボロにはなりません。
  • ボロボロのシャネルの買取価格目安は

    ボロボロのシャネルの買取価格目安は
    ボロボロのシャネルのアイテムの買取価格の目安をご紹介します。デザインやラインごとに変わりますし、一部高額になるものがあるので目安程度にお考えください。

    バッグ
    約5000円前後~50000円前後
    基本的に今でもみられるデザインのものは高く、昔のデザインで今使いづらいデザインだと価格は控えめになります。マトラッセのチェーンショルダーバッグのような人気の高いデザインは50000円前後になり、ウッドバニティのように特に人気の高いバッグの場合は10万円を越えますので、価格差があります。

    財布
    1000円前後
    コインケースサイズのものよりロングウォレットのデザインの方が高くなります。同じボロボロでも、内側のダメージと外側のダメージで価格が変わりやすいアイテムです。

    アクセサリー
    500円前後~3000円前後
    石取れのようなものと、本体の破損では石取れなどの方が価格が付きます。本体の破損は基本的に修理できないため金額が付きづらくなります。
  • まとめ

    シャネルのアイテムはボロボロでも買取価格が付きますので、あきらめて捨ててしまっていると大変もったいないことになります。

    シャネルの場合は、ハンドルが切れていたり、穴が開いていたり、内側が劣化してはがれてしまっても買取することが出来ます。これはシャネル中古人気が非常に高く、状態に難があっても使いたい、修理費を考えてもお得なのでボロボロでも欲しいという方がいるためです。

    一般的な他のブランドの場合、多少のダメージであれば買取できますが、ボロボロの場合は金額を付けづらいのが現状です。理由は簡単で、欲しい人がいないためです。シャネルは世界的に人気があり、現在アジアを中心に高い人気があります。処分を考えていた方は、今売却してしまうのがいいかもしれません。

    エコスタイルではシャネルの買取を長年行ってきたため、ボロボロでも買取価格をお付けすることが可能です。国内、海外で販売を行っておりますので、ご売却ならエコスタイルにご相談ください。

この記事を監修した担当者

  • 吉本訓典,AACD協会基準判定士、リユース営業士,エコスタイル鑑定士

広尾店、銀座本店の鑑定士を経て店舗サポート課に配属され複数店で鑑定士を経験。
エコスタイルのコンテンツのコラムや買取実績などを担当。鑑定士で培ったブランド知識やメンテナンスの知識を活かしコンテンツを制作している。
    吉本訓典,AACD協会基準判定士、リユース営業士,エコスタイル鑑定士

広尾店、銀座本店の鑑定士を経て店舗サポート課に配属され複数店で鑑定士を経験。
エコスタイルのコンテンツのコラムや買取実績などを担当。鑑定士で培ったブランド知識やメンテナンスの知識を活かしコンテンツを制作している。
    エコスタイル
    吉本訓典
    AACD協会基準判定士、リユース営業士
    エコスタイル
    吉本訓典AACD協会基準判定士、リユース営業士
    エコスタイル鑑定士

    広尾店、銀座本店の鑑定士を経て店舗サポート課に配属され複数店で鑑定士を経験。
    エコスタイルのコンテンツのコラムや買取実績などを担当。鑑定士で培ったブランド知識やメンテナンスの知識を活かしコンテンツを制作している。

買取ブランド

エコスタイルが取り扱うブランド数は業界トップクラス!ハイブランドだけが高額なのではありません。
カジュアルなブランドやデザイナーズブランドも買取に自信があります。掲載されていないブランドもお気軽にご相談ください。

予約不要
最寄りの店舗を探す

エコスタイルの買取店はすべて駅近!駅からすぐのところにあります。
ブランド品を長時間持って歩かずに済むのでご安心ください。
閉じる

身分証明書について

古物営業法に基づき、
買取の際にはご本人様確認が必要です。
ご利用いただける身分証明書を紹介します。

いずれか1点で構いません
  1. 1 運転免許証
    運転免許証

    ※顔写真付きのもの

  2. 2 住民基本台帳カード
    住民基本台帳カード

    ※顔写真付きのもの

  3. 3 住民票の写し
    住民票の写し

    ※発行から3ヶ月以内のもの
    ※複写は禁止

  4. 4 日本国パスポート
    日本国パスポート

    ※住所の記載があるもの

  5. 5 在留カードまたは
    特別永住者許可証
    在留カードまたは特別永住者許可証
  6. 6 学生証
    学生証

    ※住所の記載があるもの

  1. 7 マイナンバーカード
    マイナンバーカード

    ※通知カード不可

  2. 8 健康保険証
    健康保険証

古物商の法律により、身分証明書のコピーを弊社で保管する義務がございます。
そのため、コピーを取らせていただきますので予めご了承ください。
宅配買取の場合はマイページからアップロードいただくか、お品物と一緒にご郵送をお願いします。

ご注意ください

  • 保険証に関しましては、お客様ご自身で記号と番号の箇所を隠して撮影をお願いします。
  • 住民票の写しは、コピーではなく地域の窓口で請求された書類の事を指します。
  • 買取お申込みフォームで記載するご住所と現在お住まいの住所と、身分証明書の情報は一致している必要がございます。
  • 顔写真の部分などは、マジックなどで黒塗りにされないようにお願いいたします。
  • 18歳未満の方からは現在買取を行っておりません。

法人様の場合

法人様とのお取引の場合は、下記の書類が必要です。

  • 取引担当者様の、住所、氏名、年齢が記載された、上記記載の身分証
  • 取引担当者様の、名刺1枚
  • 登記簿謄本のコピー ※3か月以内に取得されたもの