10月3日(木) 臨時休業いたします 10月3日(木) 東京エリア臨時休業いたします 社員総会のため臨時休業いたします。詳しくはこちらからご覧ください。詳しくはこちらからご覧ください。
閉じる
買取メニュー
2回目以降の方はこちら
質問やご相談も
お気軽にお問合せください
フリーダイヤル0120-991-2230120-991-223
【電話受付時間】10時~20時
※買取の際には現在の住所が記載された公的な身分証明書が必要です。印鑑は必要ありません。身分証明書について詳しくはこちらをご覧ください。

買取強化ブランド

CATEGORY バーバリー

バーバリー 歴史

バーバリーの歴史

バーバリーの歴史

バーバリーはイギリスで生まれた高級ファッションブランドです。
バーバリーチェックやトレンチコートといった英国スタイルのイメージにもなっているデザインが特徴的で、イギリスを代表するブランドとして世界中で知られています。
日本ではインポートのほかにバーバリーブルーレーベルやブラックレーベルといった三陽商会によるライセンス商品が2016年まで展開され、圧倒的な知名度と絶大な人気を誇っています。

日本でも人気の高いバーバリーには160年以上の歴史があります。
バーバリーの歴史を見ていきましょう。

創業者トーマスバーバリー

創業者トーマスバーバリー
バーバリーは1856年にトーマスバーバリーによって創業されました。
1835年にイギリスのサリー州ブロッカムグリーンに生まれたトーマス・バーバリーは服地商の見習い職人を経て、1856年に若干21歳でイギリスのベイジングストークに洋服店を開業します。
幅広い商材を扱う品揃えの良さや常に機能性や着心地を追求し続ける意識の高さからとても人気があり、1970年代には遠方からはるばるバーバリーの店を訪ねてくる人もいるくらいの大きな店へと発展しました。そして1879年、ギャバディンという防水性と耐久性に優れた新素材を発明したことでバーバリーの名は一気に広まっていきます。

もう少しで第一次世界大戦が勃発する時代ということもあり、機能性に優れた軍服の需要からバーバリーのギャバジンコートは英国陸軍からも注目されます。バーバリーはマーケティングの才能もあり、自身の防水コートをキッチナー卿やベーデン=パウエル卿といった軍人に着てもらうことで販促を行っていました。1888年にギャバディンの特許を取得し、1917年までその製法を独占することで一躍有名になります。ギャバジンが極地探検家の防寒着やテントに使用されたり、イギリス陸軍がトレンチコートを正式採用したことで1919年にはジョージ5世からロイヤルワラントを与えられました。
国内だけでなく海外からも需要の高かったバーバリーは、求める声もあり1891年にイギリスのロンドンに本社を移転。その年のバーバリーロンドンのテーマは「品質へのこだわりや生地の革新」。革新的なアイテムを数多く発表しました。

1917年、トーマス・バーバリーは82歳で引退します。引退後は最初にお店を開いたベイジングストークに近いフックという街に自宅を移し、1926年に91歳で亡くなるまでそこで暮らしました。

タイロッケンコートの開発

タイロッケンコートの開発
バーバリーはタイロッケンコートを1895年に開発します。
タイロッケンコートとは「ひも(タイ/帯)でロックする」という意味を持つ名前の通り、フロントボタンではなく1本のベルトでロックするコートです。1895年のボーア戦争の際に軍に採用されました。軍服として作られたこともありとても丈夫な作りをしており、トレンチコートの前身となったコートでもあります。

トレンチコートとの違いは前ボタンがないことやDカンの金具がついていないことなどで、シルエットなどはほとんど変わりません。
似たようなデザインのコートに、アクアスキュータムのロッカビーコートがあります。ロッカビーコートもタイロッケンコートと同じくトレンチコートの前身となったコートといわれており、なんと同じくらいの時期に開発されています。
今となっては真相はわかりませんが、当時戦争に伴って軽くて防水性のある機能性の高い軍服が早急に求められていたため、防水性の高い生地や縫製の実力があった2つのブランドに軍から開発要請があったか、あるいは共同開発が行われていたのではないでしょうか。戦争は皮肉にも様々な実用品を発明させますが、それはファッションも例外ではなかったことが伺えます。

バーバリーチェックの登場

バーバリーチェックの登場
バーバリーチェックはキャメル色の布地に黒、赤、白のラインで構成されたチェック柄で、バーバリーの顔ともいえる模様です。多くの人がバーバリーといえばこのチェック柄を想像するのではないでしょうか?

バーバリーチェックは1924年にトレンチコートの裏地として登場しました。当時のイギリスではウィンドゥ・ペーンと呼ばれる窓の格子のようなチェック柄が流行しており、「カントリー・タータン」という柄にアレンジを加えたものを公募にて決定しました。

バーバリーチェックが一大ブームを起こしたのは1964年の東京オリンピックがきっかけです。
英国代表の選手が腕にかけていたトレンチコートの裏地がきっかけで世界中で大流行しました。
バーバリーチェックが裏地以外で使用されるようになったのは1967年、コレクションで傘に使用したのが最初です。
その後スカートやバッグにもバーバリーチェックが使われるようになり、今のバーバリーのイメージが出来上がります。

バーバリーの製品であることがわかりやすい上にデザイン性の高いチェック柄は瞬く間に世界中に広がり、バーバリーはトラッド系の定番の代表格として愛されるようになっていきました。

バーバリーの日本での展開

バーバリーの日本での展開
1915年に丸善がバーバリーコートをレインコートとして輸入を開始したのが最初の日本での展開です。
当時の日本は洋風化が進んでいたとはいえ、生地は重く通気性の悪いレインコートがメインでした。そのためインポートとして登場したバーバリーのコートは革新的なアイテムでした。

1965年、三陽商会がコートの輸入販売開始しました。1970年に三陽商会はバーバリーとライセンス契約を結び、日本人に合わせたサイズのバーバリーロンドンを展開します。
しかし、英国スタイルは良くも悪くも重厚感があり、また価格帯も高級ブランドだったこともあり、中高年向けのブランドというイメージがついていました。 その状況を打開すべく、1996年に三陽商会は新たなライセンスブランド「バーバリー・ブルーレーベル」をスタートします。バーバリーブルーレーベルは、若い女性をターゲットにオードリー・ヘプバーンが20歳だったら何を選ぶかというコンセプトをテーマに流行を取り入れたデザインを展開します。
オリジナルバーバリーの英国らしさや伝統的な良さは残しつつ、トレンドを組み込んだデザインはこれまで見向きもしなかった若年層に受け、安室奈美恵さんや吉川ひなのさんといった芸能人が愛用していたこともあり、一時は社会現象といわれるほどの人気を博します。

1998年にブルーレーベルに続いて「バーバリー・ブラックレーベル」が発表されました。ブラックレーベルは主に25歳から35歳のメンズをターゲットとしたライセンスブランドとしてスタートします。
ブラックレーベルの登場で若い男性からも支持されるようになり、若者から中高年まで幅広く愛されるブランドへと成長しました。

一方本国では、1999年にはジル・サンダーのアシスタントデザイナーだったロベルト・メニケッティをクリエイティヴ・ディレクターとして迎え、最上級のライン、バーバリー・プローサムを発表します。アイテムもほとんどを一新し、新生バーバリーがスタートしました。

ミレニアムからのバーバリーの展開

ミレニアムからのバーバリーの展開
2000年には春夏シーズンにミラノコレクションにてバーバリープローサムのメンズラインも発表。
「プローサム」とはラテン語で「前進」を意味し、バーバリーの伝統にモード性を加えてモダンなスタイルを目指すようになります。

2002年春夏より、ダナ キャラン、グッチで経験を積んだクリストファー ベイリーがクリエイティヴ・ディレクターに就任。
クリストファー ベイリーはバーバリーの定番であるチェックをコレクションラインから一掃し、バーバリーのブランドに新しいイメージを吹き込みました。

以後、クリストファーベイリーは世界でもっとも影響力のあるデザイナーの一人と言われています。
2004年には新柄「バーバリー・ドット」がスタートしました。

新生バーバリー

新生バーバリー
日本では2008年に「バーバリー・ブラックレーベル」からレディスの展開が始まります。
ブルーレーベル、ブラックレーベルともに絶大な人気を誇り、それぞれメンズやレディースの展開が行われていました。

2009年、本国でクリストファー ベイリーがチーフ・クリエイティブ・オフィサーに就任。
その後2014年にクリストファー ベイリーはCEOに就任し、三陽商会とのライセンス契約終了を発表しました。
この決定により、三陽商会がライセンス展開していたバーバリーのブラック・ブルーレーベルなどメンズ・ウィメンズが、2015年春夏シーズンをもって終了します。

アパレル以外にも眼鏡や腕時計といったいくつかのアイテムが日本でライセンスを結び、製造されていましたがこれらも2019年までにすべて終了しました。
これにより、現在では旗艦店によるインポートの販売のみが行われています。
また、バーバリーブルーレーベルやバーバリーブラックレーベルの後継ブランドとして三陽商会からブルーレーベル・クレストブリッジ、ブラックレーベル・クレストブリッジの両ブランドが展開されています。

2016年以降は本国のバーバリーもラインを刷新、新しいデザインやアイウェアコレクションなどを展開し、これまでとは少し違うバーバリーブランドを発信しています。
伝統的で品格の高いバーバリーらしい展開がこれからも期待されます。

この記事を監修した担当者この記事を監修した担当者

  • 吉本訓典,AACD協会基準判定士、リユース営業士,エコスタイル鑑定士

広尾店、銀座本店の鑑定士を経て店舗サポート課に配属され複数店で鑑定士を経験。
エコスタイルのコンテンツのコラムや買取実績などを担当。鑑定士で培ったブランド知識やメンテナンスの知識を活かしコンテンツを制作している。 吉本訓典,AACD協会基準判定士、リユース営業士,エコスタイル鑑定士

広尾店、銀座本店の鑑定士を経て店舗サポート課に配属され複数店で鑑定士を経験。
エコスタイルのコンテンツのコラムや買取実績などを担当。鑑定士で培ったブランド知識やメンテナンスの知識を活かしコンテンツを制作している。
    エコスタイル
    吉本訓典AACD協会基準判定士、リユース営業士
    エコスタイル鑑定士

    広尾店、銀座本店の鑑定士を経て店舗サポート課に配属され複数店で鑑定士を経験。
    エコスタイルのコンテンツのコラムや買取実績などを担当。鑑定士で培ったブランド知識やメンテナンスの知識を活かしコンテンツを制作している。

買取ブランド

エコスタイルが取り扱うブランド数は業界トップクラス!ハイブランドだけが高額なのではありません。
カジュアルなブランドやデザイナーズブランドも買取に自信があります。掲載されていないブランドもお気軽にご相談ください。

予約不要
最寄りの店舗を探す

エコスタイルの買取店はすべて駅近!駅からすぐのところにあります。
ブランド品を長時間持って歩かずに済むのでご安心ください。

東京・神奈川

静岡

関西

  • 銀座本店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒104-0061 東京都中央区銀座6-9-4 岩崎ビル 3F
    出張エリア
    中央区、港区、千代田区、江東区、台東区、墨田区

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 新宿店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14-22 小川ビル 7F
    出張エリア
    新宿区、杉並区、渋谷区、練馬区、豊島区

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 渋谷店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒150-0041 東京都渋谷区神南1-20-9 パークウェイ渋谷 1F
    出張エリア
    世田谷区、目黒区、杉並区、大田区、渋谷区、川崎市、横浜市

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 広尾店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒106-0047 東京都港区南麻布5-15-11広尾セオハウス 1F
    出張エリア
    港区、品川区、目黒区、渋谷区、大田区

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 自由が丘店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-11-16小杉ビル1階
    出張エリア
    目黒区、世田谷区、大田区、川崎市、横浜市、品川区

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 横浜元町店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町1-18-5レフィナード元町 1F
    出張エリア
    横浜市、川崎市、大田区、品川区、目黒区、世田谷区、鎌倉、逗子、横須賀

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 浜松入野店

    買取販売

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒432-8061 静岡県浜松市中央区入野町862-1
    出張エリア
    浜松市 中央区・ 浜名区・ 天竜区・磐田市・掛川市・藤枝市・袋井市・豊橋

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. Instagram
    2. X
  • 大阪心斎橋店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2丁目5−17 GATO EAST 4階北
    出張エリア
    中央区、北区、都島区、浪速区、阿倍野区

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 神戸三宮店

    買取販売

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目5-18 SEKIYAビル
    出張エリア
    灘区、東灘区、中央区、兵庫区、西区

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X

お電話でのお問い合わせはこちらお電話でのお問い合わせはこちら

フリーダイヤル0120-991-223

電話受付時間 10:00〜20:00

\お近くに店舗がないお客様へ/

お近くに店舗がないお客様へ お近くに店舗がないお客様へ

出張買取対応エリア

出張買取対応エリアは、東京都・埼玉県・神奈川県を中心に鑑定士がご自宅までお伺いいたします。
エリア外にお住まいの方もまずはお気軽にお電話ください。

大阪府

大阪市・堺市・東大阪市・枚方市・豊中市・高槻市・吹田市・
茨木市・八尾市・寝屋川市・その他全域

京都府

京都市・宇治市・亀岡市・舞鶴市・城陽市・長岡京市・その他全域

兵庫県

神戸市・姫路市・西宮市・尼崎市・明石市・加古川市・宝塚市・
その他全域

奈良県

奈良市・橿原市・生駒市・大和郡山市・香芝市・天理市・
大和高田市・その他全域

東京

23区は最短即日対応可能!

23区・多摩市・西東京市・立川市・調布市・町田市・武蔵野市・国立市・小金井市・国分寺市・府中市・三鷹市・清瀬市

神奈川県

横浜市・川崎市・横須賀市・鎌倉市・逗子市・相模原市・厚木市・大和市・綾瀬市・藤沢市・平塚市・茅ケ崎市・伊勢原市

千葉県

市川市・船橋市・浦安市・鎌ヶ谷市・松戸市・柏市・我孫子市・
流山市・野田市・白井市・印西市・千葉市・佐倉市・習志野市・
八千代市・四街道市

埼玉県

さいたま市・川口市・上尾市・朝霞市・新座市・志木市・和光市・春日部市・草加市・越谷市・所沢市・入間市・川越市・
ふじみ野市・三郷市

静岡県

浜松市・磐田市・袋井市・掛川市

北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県/

買取強化ブランド

買取強化ブランド

閉じる

身分証明書について

古物営業法に基づき、
買取の際にはご本人様確認が必要です。
ご利用いただける身分証明書を紹介します。

いずれか1点で構いません
  1. 1 運転免許証
    運転免許証

    ※顔写真付きのもの

  2. 2 住民基本台帳カード
    住民基本台帳カード

    ※顔写真付きのもの

  3. 3 住民票の写し
    住民票の写し

    ※発行から3ヶ月以内のもの
    ※複写は禁止

  4. 4 日本国パスポート
    日本国パスポート

    ※住所の記載があるもの

  5. 5 在留カードまたは
    特別永住者許可証
    在留カードまたは特別永住者許可証
  6. 6 学生証
    学生証

    ※住所の記載があるもの

  1. 7 マイナンバーカード
    マイナンバーカード

    ※通知カード不可

  2. 8 健康保険証
    健康保険証

古物商の法律により、身分証明書のコピーを弊社で保管する義務がございます。
そのため、コピーを取らせていただきますので予めご了承ください。
宅配買取の場合はマイページからアップロードいただくか、お品物と一緒にご郵送をお願いします。

ご注意ください

  • 保険証に関しましては、お客様ご自身で記号と番号の箇所を隠して撮影をお願いします。
  • 住民票の写しは、コピーではなく地域の窓口で請求された書類の事を指します。
  • 買取お申込みフォームで記載するご住所と現在お住まいの住所と、身分証明書の情報は一致している必要がございます。
  • 顔写真の部分などは、マジックなどで黒塗りにされないようにお願いいたします。
  • 18歳未満の方からは現在買取を行っておりません。

法人様の場合

法人様とのお取引の場合は、下記の書類が必要です。

  • 取引担当者様の、住所、氏名、年齢が記載された、上記記載の身分証
  • 取引担当者様の、名刺1枚
  • 登記簿謄本のコピー ※3か月以内に取得されたもの